口コミで話題になっている相席居酒屋をご存じでしょうか?
出会いのきっかけ機会がない初対面の男女が気楽に飲みながら話せる事でブームになっています。コツは合コンやオフ会のようなノリから、早めに1対1に持ち込む事です。
気になるけど何処にあるのか、おすすめのお店はないのか都内をまとめてみました。
※リンクはつけてないので気になったらぐぐってほしい。
相席屋(全国)
ブームの火付け役となった相席屋。
東京都内を始めてとして全国に20店舗以上を展開しています。
相席屋赤坂 R30(赤坂)
30歳以上の女性を対象にしたお店。
ただ飯目的の若すぎる層を排除できる。
卓球バー(東京・大阪・北海道)
その名の通り卓球台がある居酒屋。
男同士でピンポンしてれば女性客との試合をセッティングしてくれます。
マーズカフェ(新宿)
小規模の婚活パーティ。
20分程度の席替え後に連絡先交換タイムがスタッフにより誘導される。
アダム&イブ(新宿)
出会い見合いの老舗となるであろう。
気に入った女性にメッセージカードを送り別室で話ができる。
気があえば外出できるがサクラもいます。
ラブ・オン・ザビーチ(新宿)
恋活バーがキャッチのこのお店、女性客を指名してOKなら二人で飲めるシステム。考え方ではあるがキャバクラに投資するよりは可能性はある。
新宿区若者のつどい(新宿)
行政が主催する出会いパーティー。
出会いセミナーのあとの懇親会は100名の男女の立食パーティー。
最大の特徴は芸人さんが盛り上げてくれることだ。
出会いカフェ(全国)
ここはサクラと素人円のの巣窟といっていいだろう。
しかし、まれに飯だけという女性がいるのであえての選択ならあり。
HANAKO(都内)
ここもサクラと素人円が多い出会い部屋。
おすすめはしないがあえての選択ならあり。
シングルズバーgreen(六本木)
婚活バーがキャッチのお店。
男性が女性に相席を申し込んでOKなら一緒に飲む事ができる。
特徴は30~40代が多く若い子が苦手な人におすすめ。
六花界(神田)
アンジャッシュ渡部が出会い焼肉として紹介しています。
2台の七輪をお客さん達で共有するので自然と仲良くなれます。
なぞともカフェ(新宿・渋谷)
脱出ゲームの設備があるので他の客に話しかけやすい。
一緒にゲームを解けばその後飲みにも誘いやすいです。
ボードゲームカフェ(渋谷)
人狼ゲームをご存じだろうか?今若者の間で流行ってるゲームです。
このカフェはゲーム好きが集まりボードゲームなどを主催してます。
初対面の男女が1~2時間ゲームに興じることでその後の飲みに誘いやすい。
四万十(品川)
居合わせた女性客と即席合コンが楽しめます。
入店時に婚活であると申し入れれば、同じ婚活目的の女性と相席にしてもらえる。
女将の占いのおかげで婚活女性は次々とやってくる。
さてここまで相席できる居酒屋やバーを紹介してきましたが、
いざ相席となったときに1~2時間女性といい感じにトークが展開できるでしょうか?
正直にいって私には無理です。
こんな私でも出会いのきっかけに積極的に楽しんでみると中々楽しい遊びになってます。
一人で行ける居酒屋もありますので社会人の出会いのキッカケに、相席に興味があれば気楽な気持ちで覗いてみてはいかがでしょうか♪